住所 | 〒675-0150 加古郡播磨町南野添3-6-10 |
---|---|
TEL | 079-437-1111 |
FAX | 079-430-2727 |
受付時間 | 月~金15:00~20:00 |
2021/04/08
2年連続公立高校100%合格2021/04/06
保護者セミナーを実施しました2021/04/03
通知表アップしました2021/04/03
タブレット講座で能力開発しませんか2021/04/02
計画性を身につけさせる「マナミル」を導入していきます2021/03/30
さらに進化したシステムGDLS2021/03/29
新学期に向けて頑張っています2021/03/25
春期講習スタート2021/03/23
春期講習は3月24日から2021/03/22
【小中学部】学習習慣定着システム「マナミル」を導入しております2021/04/06
保護者セミナーを実施しました2021/04/03
通知表アップしました2021/04/02
計画性を身につけさせる「マナミル」を導入していきます2021/03/25
春期講習スタート2021/03/22
【小中学部】学習習慣定着システム「マナミル」を導入しております2021/04/08
2年連続公立高校100%合格2021/03/30
さらに進化したシステムGDLS2021/03/19
公立高校一般入試 第1志望に全員合格2021/01/20
中学3年生 最後の追い込み 推薦・特色選抜入試の指導2020/12/28
岡山大学に合格!!2021/03/29
新学期に向けて頑張っています2021/01/08
1月2月も頑張りませんか 新学年準備講座2020/11/12
新中1生向け英語準備講座2020/11/11
エディック個別・創造学園個別の冬期講習!2020/09/27
小学6年生 中学への準備はお済ですか2021/04/03
タブレット講座で能力開発しませんか2021/03/23
春期講習は3月24日から2021/03/18
【能力開発】KIWAMI AAA+2021/03/13
国語力は勉強の土台です。国語力アップさせませんか。2021/03/11
【春期講習】好評受付中 ~自分専用デジタル教材「atama+」新導入~G-PAPILS播磨校 教室責任者 島 典弘
はじめまして、島 典弘と申します。私も子を持つ親として、保護者の皆様が望まれる成果を出せるようお子さまの学習環境整備、担当講師指導に当たらせていただきます。今、お子さまは勉強に前向きに取り組めているでしょうか。一人ひとりとしっかり向き合い、その現状と課題を把握、改善策を考え、良い所に気付き、誉める事からお子さまが積極的に勉強に取り組めるようにしていきたいと考えております。
保護者の方には、ご協力をお願いすることもあると思います。エディック個別と保護者のみなさまで共に育てていくという考えのもと、お子さまの成長をサポートしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
授業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
15:15~16:15 | × | × | × | × | × | × |
16:20~17:20 | △ | △ | △ | △ | △ | × |
17:30~18:30 | △ | △ | △ | △ | △ | × |
18:40~19:40 | △ | × | △ | × | × | × |
19:50~20:50 | △ | × | △ | × | × | × |
21:00~22:00 | △ | × | △ | × | × | × |
※座席が満席であったり、講師手配が難しい場合は、ご希望に添えない場合もございます。
※残席状況 ×:満席 △:満席間近 ○:空席有