【個別板宿校】好きが未来を動かす!学部で探す“やりたいこと”【理系編】
「理系って言っても、どんな学部があるの?」
「なんとなく理系だけど、具体的にどんな勉強をするのか分からない…」
そんなあなたに向けて、理系の主要学部をわかりやすく紹介します💡
理学部
自然界の法則を探求し、科学の根本を理解する学問。好奇心を武器に“なぜ”を突き詰めるタイプにぴったりです。
- 学べること:数学・物理・化学・生物・地学などの基礎科学
- 将来の進路例:研究職・技術職・教育・公務員
工学部
モノづくりや技術開発の中心。テクノロジーで社会を動かしたい人におすすめ。
- 学べること:機械・電気電子・情報・建築・環境工学など
- 将来の進路例:エンジニア・製造業・インフラ関連・設計職
理工学部
理学と工学の両方をバランスよく学べる、まさに“いいとこ取り”の学部。基礎から応用まで幅広く対応できる力を育てます。
- 学べること:物理・情報・材料・エネルギー工学など
- 将来の進路例:エンジニア・研究職・公務員
情報学部
AI・プログラミング・データ分析など、現代社会に欠かせない情報技術を学びます。
- 学べること:情報処理・人工知能・データサイエンス・システム開発
- 将来の進路例:ITエンジニア・データサイエンティスト・Web系企業
農学部
「食」「環境」「生命」をキーワードに、自然と人間の共生をテーマに学ぶ学問。
- 学べること:生物学・環境科学・食料生産・バイオテクノロジー
- 将来の進路例:食品メーカー・研究職・環境保全・公務員
医学部・薬学部・看護学部
人の健康や命を支える専門職を目指す人に。理系の中でも特に社会貢献性の高い分野です。
- 学べること:医学・薬学・生理学・看護学・臨床実習
- 将来の進路例:医師・薬剤師・看護師・臨床検査技師
環境学部・生命科学部
地球環境や生命の仕組みを科学的に探る分野。持続可能な社会や医療分野への応用も期待されます。
- 学べること:生態学・遺伝子工学・化学分析・資源管理
- 将来の進路例:環境コンサルタント・研究開発・バイオ関連企業
まとめ
理系の学びは、「社会の課題を科学で解決する」ことに直結しています。
自分の興味のある分野や、将来どんな形で社会に貢献したいかを考えることが、進路選びのカギになります。
| エディック個別 板宿校 |
| 654-0021 神戸市須磨区平田町2丁目3-5 板宿グリーンタウン2F 地図 TEL:078-787-4359 受付時間:月〜土14:00〜16:30 |