2025/10/11

大学入試制度シリーズ:国公立大学の一般選抜

共通テスト対策がマスト!

出願先戦略も重要🎓

国公立大学の一般選抜は、共通テスト+二次試験で合否が決まります📚
特に共通テストの点数を見て出願先を決める必要があるため、対策は必須です📝

国公立大学の一般選抜の特徴

・基本は共通テスト+大学独自の二次試験✏️

科目数は5〜7科目が中心📖

二次試験では記述力や応用力が問われる💡

国公立大学の一般選抜の向いている人

総合力で勝負したい🏆

基礎から応用まで幅広く学習できる📚

・共通テストで出願先を戦略的に決められる💭

国公立大学の一般選抜の注意点

共通テストの点数次第で出願先が変わる🔄

苦手科目の克服が必須📖

エディック個別・創造学園個別の大学入試対策ゼミ受付中!

ひとり一人の志望大学に合わせた入試対策ゼミ。共通テスト対策/国公立二次/私立一般入試対策/学校推薦型選抜・内部推薦テスト対策のカリキュラムを用意しています。詳しくは下の画像をタップ。

エディック個別・創造学園個別-大学入試対策ゼミ/共通テスト対策/国公立二次/私立一般入試対策/学校推薦型選抜・内部推薦テスト対策

高1・高2から知っておきたい!大学入試の基礎知識(動画)配信中

動画視聴は創造学園高等部公式LINEで配信しています→LINEへ

\ ご相談やご質問もお気軽に! /

お近くの教室を探す資料請求
0120-540-555

フリーダイヤルの受付時間は月~金 10:00~16:00(土日・祝は受付しておりません)
教室へのお問い合わせは教室によって受付時間が異なります連絡したい教室のページでご確認ください

ニュース一覧
無料体験 資料請求