2024/08/07

お盆休みも勉強は忘れずに!効率的な勉強法とリフレッシュ方法

夏休みも中盤を過ぎ、いよいよお盆休みが近づいてきましたね。
この夏、目標に向かって一生懸命学習に取り組んできたみなさん、本当によく頑張っています!

お盆休みは家族と過ごす大切な時間ですが、受験生にとっては貴重な勉強時間でもあります。
そこで、今回はお盆休み中の勉強計画の立て方や、短時間で効率よく学習する方法について紹介します。

短期集中で効果を出す!お盆休み限定の勉強計画

お盆休みは、普段通りの学校生活と違い、比較的自由な時間がたくさんあります。
この時間を有効活用するためには、計画的に学習を進めることが大切です。

目標を明確にしよう!
お盆休み中に達成したいことを具体的に書き出してみましょう。「数学の応用問題を10問解く」「英単語を100個覚える」など、具体的な目標を設定することで、やる気がアップします。

時間割を作ってみよう!
1日のスケジュールを細かく時間割に分け、勉強時間だけでなく、休憩時間や家族との時間もしっかりと確保しましょう。短時間集中で学習することで、効率よく学習を進めることができます。

メリハリをつけよう!
勉強だけでなく、趣味の時間や家族との時間もしっかりと取り入れることで、リフレッシュできます。メリハリのある生活を送ることで、学習効率もアップします。

長時間集中できないときの対処法

長時間集中して勉強するのが難しい場合は、以下の方法を試してみましょう。

休憩時間をこまめにとる
25分勉強したら5分休憩するなど、短い時間で区切って勉強することで、集中力を維持できます。

場所を変える
いつもと同じ場所で勉強するのが辛い場合は、場所を変えて勉強してみましょう。図書館やカフェなど、静かで集中できる場所を見つけてみましょう。

気分転換をする
気分転換になる音楽を聴いたり、軽い運動をしたりするのもおすすめです。

まとめ

お盆休みは、勉強だけでなく、家族との時間や趣味の時間も大切にして、充実した時間を過ごしましょう。
創造学園個別姫路校では、生徒一人ひとりの目標達成をサポートしています。
何か困ったことがあれば、いつでもご相談ください。

創造学園個別 姫路校
670-0917 姫路市忍町89 姫路アンビシャスビル 
TEL:079-284-5259
受付時間:月〜土15:00〜20:00
ニュース一覧
無料体験 資料請求