2024/08/06
                    
                    夏休みの過ごし方 高2生編
高2生の皆さん、夏休みはいかがお過ごしでしょうか?
創造学園個別 学園都市校2号館です。
高2生の皆さんにとって夏休みは、来年の受験の準備をする大切な時期です。
この記事では、来年の受験を成功させる為に、夏休みに何をするべきかについて解説します。
なぜ夏休みが重要なのか?
夏休みは、学校の授業や学校行事が一段落し、まとまった時間を取れる貴重な期間です。
この時間を有効活用することで、来年の入試に向けてより順当に対策ができます。
夏休みにやるべき事
1. 入試で使うであろう科目の基礎固め
入試で特に必要なのは
私立文系志望の方であれば英語、国公立、私立理系志望の方であれば英語、数学です。
理由はインプットとアウトプットを特に繰り返さないと力をつけられない科目だからです。
英語に関しては、英文法の復習と英単語の習得
数学に関しては、数Ⅰ・Aの復習
をしましょう。
2. 普段以上の学習時間を確保する
例えば来年、いきなり1日10時間勉強しろといわれてもそれを急に継続しようとすると
疲労等でかえって効率が落ちてしまいます。
学校の授業が一段落している今だからこそ、来年を想定して励んで下さい。
まとめ
夏休みは、高3で自分の進路に向かって突き進む為の準備をする絶好の機会です。
来年に向けて準備をしていきましょう!
個別指導塾では、一人ひとりのレベルや目標に合わせた学習サポートを行っています。
少しでも不安なことがあれば、お気軽にご相談ください。
| 創造学園個別 学園都市校2号館 | 
| 651-2103 神戸市西区学園西町1-1 ユニバープラザビル4F 地図 TEL:078-795-5259 受付時間:月~土 14:00~21:20 | 
教室名タグ
                
             
						