映像授業のポイント

映像授業+AI分析は最先端の学習システムを利用して、AIで今の学力を分析。自分の理解度、気づいていない弱点、ミスの傾向などを全て把握。AIがじぶん専用カリキュラムを作ります。先生も、進み具合を見ながら丁寧にサポートしてくれるので、安心して学習が進められます。

エディック個別の映像授業
4つのポイント

point 1

何度でも受講できる
「映像授業」

授業は、学研グループのカリスマ講師陣による映像授業。
映像だから聞き逃した部分があっても、
繰り返し視聴でき、理解度がアップ。
復習の際には、倍速で視聴することもできます。

  • 教科書にも準拠

    映像授業と連動したテキスト

    実力派講師陣の映像授業はテキストに沿った内容でご用意。ただ映像を視聴するのではなく、授業と連動したテキストで例題を解いたり、ポイントをノートに整理しながら集中して学習できます。

point 2

一人ひとりのための
「個別教材」

一人ひとりの演習問題の解答を、AIで分析します。その結果をもとに、次に取り組むべき演習問題を作成。弱点を合理的に克服できる、じぶん専用の教材で学習できます。

  • AIを利用した

    学習管理システム

    演習問題の間違いの傾向から「どの部分が正しく理解されていないか」をAIが分析し、次の教材のさらなる最適化を図ります。目標に向けた今のじぶんも把握できます。

point 3

「学習コーチ」が
やる気をささえる

学習コーチとは、生徒の学習管理とモチベーションアップのサポートに特化した専門スタッフ。一人ひとりにあったコミュニケーションを大切に、生徒のやる気をキープします。

  • 豊富な入試情報とノウハウを生かした

    進路指導&サポート

    進度や目標設定について定期的に面談を実施。エディックの豊富な入試情報と分析力で、進路指導とサポートをしっかりと行います。

point 4

いつでも利用できる
「自習スペース」

家では集中できないときなど、もうひとつの勉強部屋として自習スペースをご用意。授業のない日でも、気軽に利用できます。個別ブースを設けることで、集中できる学習環境を整えています。

  • テスト範囲を総復習することで確実な内申点アップを約束

    [中1~高2]定期テストモード

    定期テスト前には、デジタル教材を定期テストモードに切り替え。マイページに定期テストの範囲と費やす期間を入力すると、AIの分析によりスケジュールが提案されます。リアルタイムに進捗状況が数値化されるので、モチベーションアップにもつながります。

  • 成績データを進路指導に活かす

    [中1・2]高校入試模試 [中3]兵庫統一模試

    地域に密着した進学塾として、兵庫県独自の入試制度にも対応した高校入試模擬試験をオリジナルで開発。各学年、年2回程度実施し、進路指導に役立てます。

  • がんばりの報告や勉強面の悩み相談も

    がんばり電話

    家庭でもがんばりを継続できるよう、先生が直接電話をかけて一人ひとりの学習意欲を応援。質問や相談も気軽にできる機会をつくっています。

Nextpage

タブレット学習