2025/10/23
【個別板宿校】社会の暗記を得意にするコツ
~“つながり”で覚えると、忘れない!~
社会の勉強で大切なのは、「流れ」や「つながり」を意識して覚えることです💡
年号や用語を単体で暗記しても、テストのときに思い出せないことってありますよね。
でも、「どうして起こったのか」「その結果どうなったのか」をストーリーで整理すれば、一気に記憶に残りやすくなります📖
例えば「聖徳太子」を中心に考えてみましょう👇
・冠位十二階…家柄ではなく、能力で役職を決めた
・十七条の憲法…役人としての心構えを定めた
・遣隋使(小野妹子)…隋に使いを送り、先進文化を学んだ
・法隆寺…仏教を広め、日本最古の木造建築として有名
こうして「聖徳太子 → 政治の改革 → 海外との交流 → 文化の発展」という流れでつなぐと、理解が深まるだけでなく、忘れにくくなります✨
さらに、マインドマップや年表を自分で書くと、「どの出来事がどこにつながるのか」が一目でわかります!
社会は“暗記科目”ではなく、“理解する科目”
「つながりで覚えること」が、得点アップの近道です💪
エディック個別 板宿校 |
654-0021 神戸市須磨区平田町2丁目3-5 板宿グリーンタウン2F 地図 TEL:078-787-4359 受付時間:月〜土14:00〜16:30 |
教室名タグ